トレンドフォローマスター講座の新規募集は終了いたしました。
ありがとうございました。
【各回、おおよそ30~50分の動画による講義となります】
第1回 ローソク足の解説 29:51
第2回 水平線の引き方・役割と活用の仕方 41:33
第3回 トレンドラインについて 37:13
第4回 移動平均線とボリンジャーバンド 35:50
第5回 転換フォーメーション 33:28
第6回 コンティニューフォーメーション 18:58
第7回 コンティニューフォーメーションからのエントリーと決済 48:37
第8回 マルチタイムフレーム 49:42
第9回 トレードの全体的な流れ 56:18
第10回 資金管理とメンタル
★第7回・第8回・第10回は特に重要なポイントです。
★トレードの勉強や練習をお手伝いさせて頂く側として一番考えることは、各々のレベルに合わせたところから始めることが大切だということです。
ある人には当たり前すぎる知識でも、別のある人には全くの未知だったりするわけで、それ故に現時点では個人セッションのみの対応でした。
全く初心者からのスタートの方は個人セッションの場合、何が分からないのか伝えにくい・何を質問してよいのか分からない・・・という例も少なくなく、貴重なセッション時間をもったいない過ごし方になってしまう場合もあり、、、
初心者の方が自分でトレード出来るようになる為に必要なことを、自分のペースで基礎から学んで頂ける講座を作りたいと考えておりました。
この度、初心者の方がご自分でトレードを出来るようになる為に必要な知識をまとめ、オンライン講座でお届けすることになりました。
チャートの基本であるローソク足の説明から始まり・水平線の引き方と活用の仕方・トレンドライン・ボリンジャーバンド・チャートフォーメーション・マルチタイムフレーム・押し目戻り目エントリー・決済(利益確定&損切り)・資金管理などに触れながら、実際にトレードをする流れを学んで行きます。
FX裁量トレーダー養成講座
トレンドフォローマスター編
価格 販売終了いたしました 円(税込)
★当講座は投資教育を目的として作られたものであり、実際の取引で生じた損害に関しましては当講座ならびに当方では一切の責任を負いません。 ★当講座内で言及している表現や手法に関しましては、理解度・再現度におきまして個人差のあるものであり、利益や効果を保証するものではございません。 ★ご質問に関しましては、当講座の内容に関する質問のみ受付いたします。 講座内容と関係のない質問にはお返事致しておりませんので何卒ご了承のほどお願い致します。 ★当講座の一部、または全部を無断で掲載・録音・録画した場合は法的措置の対象となります。 ☆ご視聴はパソコンよりお願いいたします。イヤホンやヘッドホンをご使用になられますと、音量を下げても聞こえやすくなる為ノイズが少なくなります。